
Category
Recent Article
-
2023.11.15
お礼:創業12年を経て -
2023.9.12
英国・将来予測研究機関とのタイアップについて -
2023.1.5
新年のご挨拶(2023年) -
2022.12.5
【年末年始休業のお知らせ】 -
2022.10.27
世界の食料問題に取り組む国際協力NGO「ハンガー・フリー・ワールド」理事就任のご挨拶
2013.4.24
十津川村活性化プロジェクト進捗
奈良県十津川村の活性化プロジェクト、いっぽいっぽではありますが着実に前に進んでおります。
事前の打ち合わせということで4/19~4/22に奈良県へ行って参りました。
先日も報告させて頂きましたがまずは第1弾のイベントとしてゴールデンウィークに東京から観光を楽しみながら村の方々と触れ合い村の将来を考えるバスツアーを行います。
①林業振興について
②集落・地域振興について
③地場産品のプロデュース及び販売戦略について
上記3つの視点から村の人のお話を伺いつつ盛り上げていくために何が出来るかを全員で議論して参ります。
また、NHK奈良放送局様やdocomo奈良支店様などご支援いただいている企業様へも挨拶をして参りました。
村の人、東京の人、大企業などみなさんがつながり協力し合うことで完成していくこの村おこしはきっとロールモデルとして日本を元気にしていくようなモデルになると信じて突き進んでおります。
そんな素敵な十津川村の写真を幾つか紹介していきます!
朝の景色です。これからより緑が濃くなりますね。川の色も美しい。少しズームしてみると、
釣りをされておりましたが十津川村では鮎やアマゴがおいしくいただけます。3月に解禁されて今がシーズン真っ盛りです!この方もアマゴ釣りをされいたのでしょうか?
十津川村の魅力もドンドンと伝えて行きたいのでまたこういった更新もしていきます。