
Category
Recent Article
-
2023.11.15
お礼:創業12年を経て -
2023.9.12
英国・将来予測研究機関とのタイアップについて -
2023.1.5
新年のご挨拶(2023年) -
2022.12.5
【年末年始休業のお知らせ】 -
2022.10.27
世界の食料問題に取り組む国際協力NGO「ハンガー・フリー・ワールド」理事就任のご挨拶
2022.10.27
世界の食料問題に取り組む国際協力NGO「ハンガー・フリー・ワールド」理事就任のご挨拶
CROSS Business Producers 代表の三木言葉です。
2022年10月16日、私、三木言葉は特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールドという
日本を本部とし、22年の活動実績を持つ国際協力NGOの理事を拝命致しました。
ハンガー・フリー・ワールドは、日本国内では、
毎年10月の「世界食料デー」月間の主催団体の一つとして、FAO駐日連絡事務所とも緊密に連携しています。
生活協同組合や、安全性に配慮した食品・食材の販売を行う小売業界、学校などとも連携した
世界の飢餓や日本の食に関する啓発活動、
また一方で、発展途上国においては、飢餓のない世界をつくるため、
地域住民の主体性を尊重し、現地政府や自治体と協力しながら
開発事業、啓発活動、アドボカシーなどを行っております。
今後、理事就任を起点に弊社側で展開してまいりました、
弊社内のサステナブル、食関係は、こちらの団体での国内事業と
連携を考えており、クライアント様に対するご提案などにおいても、
より良い内容を効果的にご提案できると考えております。
私も、ハンガー・フリー・ワールドの活動を通じて、より良い社会に貢献できるよう
微力ではありますが努力して参る所存でございます。
まずは、理事就任のご挨拶まで。
<団体概要>
団体名:
特定非営利活動法人ハンガー・フリー・ワールド
(英文名称)Specified Nonprofit Corporation HUNGER FREE WORLD
本部所在地:
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-8-13 山商ビル8階
TEL: 03-3261-4700 FAX: 03-3261-4701
E-MAIL: info@hungerfree.net
事業内容:
飢餓のない世界をつくるための、開発途上国における開発事業、ならびに世界各地における啓発活動、アドボカシー、青少年育成
活動国:
日本、バングラデシュ、ベナン、ブルキナファソ、ウガンダ
<役員一覧>
理事長
原田麻里子 一般社団法人 Think the Earth 理事
副理事長
西岡はるな (特活)ハンガー・フリー・ワールド 元職員
常務理事
小林毅 (特活)ラオスのこども アドバイザー/
認定特定非営利活動法人 チャイルド・ファンド・ジャパン元事務局長
理事
籠島康治 株式会社電通 クリエーティブ・ディレクター
三木言葉 CROSS Business Producers株式会社 代表取締役
渡邊奈美子 一般財団法人 日本国際協力センター 職員
監事
大島仁志 公益財団法人 民際センター 評議員/
公益財団法人 三菱商事復興支援財団 理事/
日本KFCホールディングス株式会社 取締役
新名谷寛昌 有限責任 あずさ監査法人 パートナー
(役職ごと50音順)